奥歯が痛い、親知らずがうずく…このような症状は早めの処置が必要です
神奈川県海老名駅西口直結、ららぽーと前の歯医者「海老名むらやま歯科」では、親知らずの抜歯を行う口腔外科の診療項目にも対応しています。親知らずは必ずしも抜く必要があるとは限りませんが、歯科医師による精密検査を踏まえた診断でないときちんと判断できません。奥歯に痛みがあるなら、まずは当院へご相談ください。
親知らずとは……?
親知らずは永久歯が生えそろった後に、歯列のもっとも奥に生えてくる中央から8番目の歯です。古代人と比べると顎が小さくなった現代人にとって、この歯が生えるスペースが足りないため、斜めに生えたり横向きに生えたりと、きちんと生えてくるのが難しい歯です。周囲の歯へ干渉したり、ブラッシングが行き届かず虫歯になったりしている場合は、抜歯が必要となります。
親知らずを抜かなくてよい場合もあります
親知らずは、次のような状態であれば抜歯せず温存する診断がなされます。
- きれいにまっすぐ生えてきている
- ブラッシングがきちんとできている
- 一部のみ生えてきており、周囲の歯にも干渉していない
- 完全に骨の中に埋没しており、今後も生えてくる気配がない
- 将来の矯正や歯牙移植、ブリッジや義歯の支台に活用できる
- 腫れや違和感が少ない
親知らずを抜いた後の注意点
親知らずを抜いた後は、痛みや出血が多少出ます。抜歯当日は歯科医師の指示に従い、次の点に注意して生活してください。
安静 | 止血 | うがい | 服薬 | 清潔に |
---|---|---|---|---|
当日は安静に過ごしましょう。血行がよくなるような激しい運動、飲酒、長時間の入浴は避けましょう。 | 患部から出血がある場合は、清潔なガーゼを噛むなどして、止血をします。腫れがある場合は、冷やして様子を見ます。 | 患部にできる血餅と呼ばれるゼリー状のふたを洗い流さないよう、うがいのしすぎにご注意ください。 | 痛みがあるなら処方された痛み止めを飲みます。また、抗生物質も指示通りきちんと飲みます。 | 抜歯後の患部は清潔にすることを心がけてください。気になるかもしれませんが、指や舌で触らないように。 |
より正確な診断を行うために~歯科用CTの活用~
当院では歯科用CTを導入しており、インプラント治療や根管治療などの精密さが要求される治療で活用しています。親知らずの抜歯でも、歯肉や骨に埋まっている部分で、どのような形状をしており、周囲にどんな血管や神経が通っていて、どの角度での抜歯がもっとも適切かなど、肉眼では見えない部分を確認するのに活用しています。このことで、必要以上に周囲の組織を傷つけることなく、安全な抜歯が行えるのです。
その他対応している口腔外科
口腔外科は親知らずの抜歯以外に、お口周り全般のトラブルにすべて対応したオールマイティの診療項目です。当院では、次のような症状にも対応しています。
顎関節症
顎からカクカク音が鳴る、口が大きく開けられない、顎が痛いといった症状は顎関節症の代表的なものです。放置すると口が開けられなくなったり、顎周辺の筋肉が緊張して全身の不調を招くことになったります。症状や原因をしっかり診断し、適切な解決策をご提案いたします。まずは口腔外科を擁した歯科医院を受診してください。もちろん、当院でも治療を受けられます。
ケガ・骨折などの外傷・炎症
激しいスポーツでぶつかったり、何らかの事故にあったりして、歯の欠けや痛みがある場合の治療に対応しています。歯だけの問題でなく、頭部にも影響が出るケガかもしれません。専門の医療機関で精密検査を受けられることをおすすめします。気づかずに骨折していたというケースもあります。